まじめな日記

主に女の子2人の育児のこと。

3歳の長女の絵

先日、長女が幼稚園で父の日のプレゼントを作って帰ってきました。


真ん中に顔が描かれたメダル?です。


f:id:norioyazi:20180613222502j:plain


3歳2ヶ月…こんなものなのかな?


同じくらいの仲良しのお友達は絵が上手でもう頭足人を描いていたりするので、個人差大きいなーと思っているところ。


ちなみにこれママの顔らしい。


父の日のプレゼントだから、お父さんの顔を描きましょうって言われたはずなのに。


なぜ父の顔を描かないのか。


長女は家ではほとんど絵は描かなくて、最近はペンやクレヨンを持つときはお人形に落書きしたり、壁や床に落書きするときだけ(泣)


なかなか絵が進歩しないけど、ペンの色を変えたり、髪の毛を描くようになったのは成長かも。





2人目は成長が早い!&風邪

下の子は成長が早いと聞いていたけど本当に早い!

 

次女は長女より1ヶ月くらい運動面の発達が早いです。

 

次女は大き目な子で成長曲線の上限をぎりぎりはみださないくらい。

 

そして長女より性格がのんびり穏やかな感じがしていたので

 

色々ゆっくりかなーなんて思っていたら!

 

7ヶ月になってすぐつかまり立ちに挑戦し始めたーーー!

 

まだできないけどあっという間に立ってしまいそう。

 

ずりばいを始め1ヶ月ほどですが、ハイハイはたくさんしてほしいな。。

 

立とうとしては倒れて頭ゴチーンして大泣きを繰り返しているので

 

最近AmazonのCMでよくみる転倒防止クッションを買いました。

 

↓こんなの。

f:id:norioyazi:20180612110740j:plain

 

来週中には届くと思うので楽しみ。

 

1人目なら危なっかしくてもずーっとみていられるけど

 

2人目となると構えないことも多くてケガしないか心配。

 

でもこんな心配をしている間にあっという間に歩いてしまうんだろうな。

 

 

そんな次女、数日前から風邪っぴきです。

 

原因は夫・・・腹立つわ(怒)

 

ちょっと前に夫が喉が痛い、咳が出ると言い始め、

 

1日中ゲホゲホゲホゲホ。マスクしろ。

 

注意しないとマスクしないので家中にウィルスがばらまかれたことでしょう。

 

(仕事中は仕事柄マスク必須なのでしているようです)

 

夫がほぼ治ったと思ったら次女が咳をし始めました。

 

次女が咳が出始めて数日後は長女も・・・

 

幸い二人とも熱はなく、長女はたまーに咳をする程度。

 

次女は咳き込みすぎて吐いてしまうこともあるので念のため病院へ。

 

風邪との診断で咳止めの薬と、高熱時の座薬だけもらってきました。

 

赤ちゃんの場合は、

・発熱(38.5℃以上、ぐったりしているか)

・哺乳力(最低でも普段の半分ほどは飲めているか→母乳はわかりづらいのでおしっこの量で判断)

この2つがポイントだそうです。

 

次女の場合は熱もなく、哺乳力もいつも通りなので心配なしとのことでした。

 

また、赤ちゃんはうまく痰を切れないので咳き込んで吐くことはよくあるのだそう。

 

長女は1歳頃まで風邪をひいたことがほとんどなかったので、

(予防接種の副反応で熱は何度も出てるけど)

 

0歳の風邪は知らないことが多い。

 

とりあえず、たいしたことなくて一安心。

 

 

カブトムシ育ててます!

0歳と3歳の娘がおります。


子どもたちのことを中心にいろいろなことを書いていきたいです!


さて、我が家ではカブトムシの幼虫を育てています。


4月の初め、とある公園に行ったらカブトムシの幼虫ハントなるものが開催されていてそこで無料でいただいてきたのでした。


自分で軍手をはめて土を掘って探します。

キャッチ&リリースしてほしかったけど

3歳の長女は虫が大好きでして…

連れて帰ることになりました。


カップ麺の容器のようなものに土と一緒に入れて帰ってきました。家には虫カゴが見当たらず、次のお休みの時に買いに行くつもりでそのまま玄関に置いておきました。


数日後、玄関付近を通るとパリパリという音が聞こえる…。幼虫?と思いましたが怖いのです夫の帰りを待ち見てもらいました。


パリパリ音の正体はやはり幼虫で、なんとカップ麺の容器を食い破って脱出していたのです!(衝撃)


f:id:norioyazi:20180611135139j:plain


これはのんびりしていられないということで大急ぎで虫カゴを買ってきました。


7センチくらいありそうな巨大な幼虫…。

土は常に少し湿っている感じがいいそうです。栄養分の含まれている土を買ったので幼虫の間はエサも必要ないらしいです。


幼虫を飼って初めて知ったこと。


幼虫はよく動く!


こんなに動くものだとは知りませんでした。

土の表面に幼虫が這った跡がたくさん!

とても活きがいい。


飼い始めて1ヶ月半ほどたった5月末頃。

幼虫が1箇所にとどまってあまり動かなくなりました。壁際にいるので少し様子が見えます。


さらに数日経つと、なんとなく色が黄色のよつな茶色のような色になってきました。


これは…サナギ!


サナギになりました。

そこからさらに数日後、ツノのようなものが伸びてきました。徐々にカブトムシになってきている!


サナギの期間は1ヶ月くらいと聞いたので来月にはカブトムシになっているのかも?!


楽しみです。


娘と成長を見守りたいと思います!